top of page

Omasu District Resource Conservation Activity Organization

大増地区資源保全活動組織

恋瀬川源流に位置する大増地区資源保全活動組織

Resource conservation organization in the Omasu area located at the source of the Koisegawa River

It is a scenic spot overlooking Mt. Tsubamesan and Mt. Kaba Maruyama, with Mt. Nandai and Mt. Gokoku on the other side. Nearby are the Itashikiyama Daikakuji Temple, famous for its founder, Shinran Shonin, Shohoji Temple (Soto sect), and the 1000-year-old Kentokuin Temple (Chizan sect of Shingon Buddhism), which was founded by the lord of Kamizo Castle, Furuodani Oki no Kami Harusada.

加波山・難台山に囲まれ、ゆたかな清流の基、稲作・畑作が行われています。

燕山、加波山丸山を望み、反対側には難台山・吾国山が見え、風光明媚な場所です。近くには彼の親鸞上人で有名な板敷山大覚寺、上曽城主、古尾谷隠岐守治貞の開いた寺、正法寺 曹洞宗・1000年の歴史がある顕徳院 真言宗智山派があります。

活動について

私たちが信じるもの  豊かな里山環境の維持・管理

2023-05-21 (2).JPG
CIMG0620.JPG
CIMG0628.JPG

環境

景観形成

管理

農道・水路・管理

点検

水路維持・点検

Butterfly
2024令和6年度農地・水・環境向上対策計画(案).jpg

大増地区資源保全活動組織について

熱心なビジョンを持ったリーダーたちに

よって、2012年に設立され、大増地区資源保全活動組織は影響力のある環境運動へと

成長しました。すべての活動に透明性を

与え、設定した目標に明確な戦略を立てる

ことで、変化を追求しています。

絶えず成長して社会の変化に適応しながら活動しています。影響力をもたらす方法に

ついてぜひご覧ください。

恋瀬川源流の里山、自然と人間の調和の地 

大増地区資源保全活動組織は、

  • 恋瀬川の源流から育まれた里山の宝

  • 恋瀬川の清流と里山の恵みを守ろう

  • 恋瀬川源流の里山、自然と人間の絆を深める場所

  • 恋瀬川源流の里山、地域住民が共に守る自然の宝庫

  • 恋瀬川源流の里山、自然と人間が融和する美しい風景 

皆様のご支援に深く感謝いたします

行動する

一緒に目標を達成しましょう。

行動する

善を促進する力になろう

行動する

連絡する

送信が完了しました。

Subscribe Form

Thanks for subscribing!

bottom of page